釧路市ふるさと納税と各メディアでも人気の笠原シェフがコラボレーション!釧路市の返礼品を使ったオリジナルレシピを考案いただきました!
about取り組み&試食会
釧路市のふるさと納税返礼品を、より美味しく召し上がっていただくための新たなコラボレーション!テレビ・書籍でも有名な東京・恵比寿の人気料亭「賛否両論」店主の笠原将弘氏を釧路市にお招きし、返礼品の中でも人気の高い海産物やお肉などを試食。その中から選び抜いた返礼品を使って5品のオリジナルレシピを考案していただきました。レシピは、栄養士を目指す釧路短期大学生活科学科・食物栄養専攻の一年生の皆さんが実際に調理。返礼品を使ったオリジナルレシピで、釧路市の美味しさがつまったお食事を楽しんでください!
笠原 将弘かさはら まさひろ
1972年東京都出身 和食料理人/日本料理店「賛否両論」店主
家業の焼鳥屋を継いで30年を機に2004年、東京・恵比寿に「賛否両論」を開店。独自の感性と味覚で作る料理が評判となり、現在では予約が取れないことでも有名な超人気店となる。TVやメディア等への露出も多く、フジテレビの「ノンストップ」では火曜日のレギュラーコーナーも担当。今年6月からはYoutubeチャンネル『【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道』を公開している。
recipeオリジナルレシピ
釧路市の返礼品で作る簡単&絶品レシピ!
ぜひお試しください♪
-
「なまらうまい!田村特選
自家製開きホッケ」使用ホッケと大根の
炊き込み御飯4班に分かれてそれぞれ全員分の料理を1品ずつ調理するのに先立ち、全員で主食となる「ホッケと大根の炊き込みご飯」を仕込み、班ごとのレシピ調理に取り組みました。
ほっけと大根の
炊き込み御飯材料(2人分)
- ほっけ開き1枚
- 大根200g
- みつば3本
- 白胡麻適量
- 米2合
- [A]
- 水340cc
- だし昆布3g
- 薄口しょうゆ大さじ2
- 酒大さじ2
作り方
- 米は研いで30分浸水させ、ざるに上げ、水けをきる。
- Aは混ぜ合わせておく。
- 大根は皮をむいて1㎝角に、みつばは1㎝長さに、ほっけは3等分に切る。
- 炊飯器に米、大根、Aをいれ、混ぜ合わせ、上にほっけをのせて炊く。
- 炊き上がったらほっけを取り出し、身だけをほぐし、ご飯に混ぜ合わせる。
- みつば、白胡麻をちらして完成。
-
「笹谷商店
北海道産いくらしょう油漬」と
「マルア阿部商店特選訳あり 生冷ホタテ」を使用したいくらと帆立の
和風タルタル普段作っているような家庭料理とは全く違ったイクラの使い方にとっても驚かされました。しかも、和風料理なのにバゲットの上にのせるというのも意外性があって、これからの調理実習や家での料理作りにもかなり役立ちそうに思いました。(山下陽向さん)
いくらと帆立
和風タルタル材料(2人分)
- いくら30g
- 帆立200g
- 万能ねぎ200g
- 赤パプリカ3本
- らっきょう甘酢漬け3本
- バゲット適量
- 焼きのり適量
- レモン1/4個
- [A]
- オリーブオイル 大さじ2
- おろしにんにく 小さじ1/2
- 塩一つまみ
- しょうゆ小さじ1
- 粒マスタード小さじ1
作り方
- 万能ねぎは小口切り、パプリカ・らっきょうはみじん切りにする。
- 帆立は粗みじん切りにする。
- ボウルに①、②、いくら、Aをいれてさくっと混ぜ合わせる。
- ③ をよく冷やして器に盛り、レモン、焼いたバゲット、食べやすく切ったのりを添えて一緒に食べる。
-
「【特選】甘塩天然紅鮭」を
使用した紅鮭とキノコ蒸し煮
ハチミツおろし酢どの料理も意外性があってとてもおいしかったけど、作る量が結構多かったのが大変でした。ハチミツを使うというのも意外でしたし、さすがにプロの料理人さんの発想はすごいと思いました。レモンの飾り方も独特で、とても勉強になりました。(板垣実夢さん)
紅鮭と木の子の蒸し煮
はちみつおろし酢材料(2人分)
- 紅鮭切り身2切れ
- えのき1P
- しめじ1P
- 椎茸4枚
- 万能ねぎ適量
- 黒こしょう少々
- レモン1/4個
- [A]
- 酒100cc
- 水100cc
- しょうゆ大さじ1.5
- みりん大さじ1.5
- [B]
- 大根おろし100g
- 酢大さじ3
- しょうゆ大さじ2
- はちみつ大さじ2
作り方
- 紅鮭は小骨を取る。
- えのき、しめじ、椎茸はそれぞれ根本を取りほぐす。万能ねぎは小口切りにする。
- フライパンに木の子をしきつめAを注ぐ。上に紅鮭を乗せてふたをして中火にかける。沸いたら弱火にして5~6分火をいれる。
- 鮭に火が入ったら、万能ねぎ、黒こしょうをちらし混ぜ合わせたB、レモンを添える。
-
「極み特選たらこ」と
「とろろ昆布」を使用したたらこ茄子炒め
とろろ昆布を添えてたらことナスを合わせるという発想がなかったので、そのアイディアに感心させられました。まったく自分では思い付かないような組み合わせは、これからの実習や生活にも役立ちそうで、レシピが広がっていくように感じました。(溝口苺花さん)
たらこ茄子炒め
とろろ昆布を添えて材料(2人分)
- 茄子3本
- 長ねぎ1/2本
- たらこ60g
- とろろ昆布適量
- サラダ油大さじ2
- 水溶き片くり粉大さじ1.5
- [A]
- だし180cc
- しょうゆ大さじ1
- みりん大さじ1
- 酒大さじ1
- おろし生姜小さじ1/2
作り方
- 茄子はへたを切って一口大の乱切りにする。さっと水で洗う。長ねぎはみじん切りにする。
- たらこはほぐす。
- フライパンに油を入れ中火で茄子を炒める。しんなりしたら長ねぎを加え、香りが立つまで炒める。
- Aを加えて一煮立ちさせ、たらこを加えて混ぜ合わせる。水溶き片くり粉でとろみをつける。
- 器に盛り、とろろ昆布を上にトッピングする。
-
「阿寒ポーク バラスライス」を
使用した豚すきすき焼き自体はわりと簡単な料理なので、調理そのものは難しくありませんでしたが、釧路でこんなにおいしい豚肉が生産されていることを知らなかったので、とても勉強になりました。今度はこの肉を使って、自分でも豚丼を作ってみたいと思います。(八重歩夢さん)
豚すき
材料(2人分)
- 豚バラスライス300g
- 九条ねぎ2本
- 白菜2枚
- 焼豆腐1丁
- 卵2コ
- 砂糖大さじ1
- [A]
- 水50cc
- みりん100cc
- 酒50cc
- しょうゆ50cc
作り方
- 九条ねぎはななめ薄切り、白菜は茎は5㎝長さ拍子木切り、葉はざく切りにする。豆腐は食べやすい大きさに切る。豚肉は10㎝長さに切る。
- フライパンを中火にかけ豚肉を炒め、火が通ったら砂糖をふりかけ炒め合わせる。
- Aを注ぎ一煮立ちさせ白菜、豆腐を加えて弱火にして10分ほど煮る。
- 九条ねぎを加えてさっと煮て、溶き卵をそえて食べる。
調理の指導にあたっては、考案した笠原さんの想いをきちんと伝え切れるのか不安でしたが、学生たちにはとてもいい刺激になったと思います。他にも釧路にはパプリカやエゾシカ肉、クジラ肉など魅力的な食材がたくさんありますので、これらをも伝えながら、味覚を広げる大切さを教えていきたいと思います。
釧路短期大学
1964年に開学した、東北海道の拠点都市・釧路市にある地域密着型の元気な短大です。総定員200名の小規模ながら、生活科学科食物栄養専攻では実習に地元産のサンマやサケ、クジラ肉、エゾシカ肉など地域食材を取り入れるなど、さまざまな工夫をしています。
この度は、笠原将弘シェフのご協力をいただき、釧路市の地場産品を使った、素晴らしいオリジナルレシピをご考案いただきました。実際に調理をしていただいた釧路短期大学の皆様からも「今までにない発見が出来てうれしい」などの感想をいただいたところです。ご協力いただきました皆様に、深く感謝申し上げます。全国の皆様におかれましても、是非「釧路市ふるさと納税」を通じて、釧路市の美味しい食材を活かした笠原シェフの味をご堪能いただけますと幸いです。
色合いがきれいで身の締まっているホッケや、味の抜群なシシャモのオスなど、釧路市の海産物や肉類は一つ一つの返礼品に高いポテンシャルが感じられ、いくらでも新しいレシピが浮かんできました。この機会を生かして、釧路市の食材の素晴らしさを全国の皆さんに伝えられるレシピになっていれば良いなと思います。